フォーラムに書けるわけがない>チラシの裏(笑)
うんとね…2010年12月10日から、
FFXIディレクターが松井氏>伊藤氏に変わったのよね?
ディレクターが変わったとて、
我FFXIプレー人生に問題なし(笑)
(過去さんざん裏切られてきたし…どうっちゅうこたぁないわけよw)
ただ、気になったのは…
今度、実装されるであろう「レギオン」なんだけど…
伊藤氏が。
新裏やサルベージ、エインヘリヤルといった高難易度のコンテンツを手掛けた人物
ってホント?
なるほどなぁ…
そんな彼が…
大人数で遊ぶコンテンツとして「レギオン」、
少人数で遊ぶコンテンツとして「ナイズル島未開領域踏査指令」
というように、人数に応じた遊びの選択肢を増やすことを目的にしています。
(フォーラムより抜粋)
おっw HIGH&LOWミックスときたか いいぞ いいぞw
…しかし…待てよ?
彼にはやはり現状が見えていない?(何が)
いあいあ
上手くは言えないけど…
だって…VWの不人気といい
どう考えても
少人数でも攻略出来るコンテンツ側に、新名称だろーーー???
(「シュッシュの悪夢再び」でもいいから~ wwwww うはぁぅw)
高難易度のコンテンツの開発が最優先…って…見え見えのパ〇ツに惑わされないぞw
おいw
ネガティブな意見は止めましょうって、ある投稿者(フォーラム内)が言っていたけれど…
そうならざるを得ない原因が何処にあるのか・・・よーく考えてみましょうw
下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)
PR