忍者ブログ

ぼちぼち絵日記 オカチのFFXI絵日記: 記載されている会社名/製品名/システム名.各社の登録商標、商標.Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

玄武盾を求めて その① ロ・メーヴの水

玄武盾を求めて その① ロ・メーヴの水

トゥー・リアのル・アビタウ神殿に出現するAura Potが稀にドロップする。
まずは・・・Aura Potの場所から^^;

覚書;
〇シ/忍 赤/白の2名 
〇敵:マジックポット族
〇敵の強さ:ツヨ とてツヨ
〇16分pop
11-18a-rome.jpg

えーっとこの後・・・まだまだお話は続くんですが(謎
取りあえずココまでを載せておきます(~_~;)

その②がぁ・・・w

PR

聖地ジ・タ FOV 特殊訓練 5章

「時々行こうw その1」

フィールド・オブ・ヴァラー(FOV)
特殊訓練の章  聖ジ・タ編

でっ行ってみた^^
11-30-fov-1.jpg
聖地ジ・タ OP飛んですぐに本あり>
_特殊訓練の5章を受ける


G-8 テンキー4へ移動>Field Parchmentをさがす

ポイントに↑オーグメントを付けたい装備品をトレード
(※注意:聖地ジ・タにトレード出来る装備は上限60LVまで

敵pop>アルカナ類ゴーレム 1匹 Ruebezahlと戦闘   


実際にやってみた感想

〇ナさぽ踊で挑戦
〇敵NMは、そこらに居るゴーレムのやや硬い版(おいおい^^
〇自回復も要らないかも?ってくらいの痛さ



ただ・・・
ただ・・・・
ただ・・・・・・
11-30-fov-2.jpg

付加されたオーグメントがぁwwww
これじゃね;;
「また行こうよ?その2」は・・・ないかもなwwww
11-30-3.jpg

ヌエ Nue の抽選 ff11

今さらですが^^; ヌエ(Nue)の湧かせ方^^;
まず塔内にドールが1匹、塔の周りにトラが2匹 いたとします。

ええガンガン全部(ドール1トラ2)殲滅してください。
(雑魚は5分pop)

そう↑の状態の時は抽選対象のトラは居ないからです。

そうこうしているうちに
黒虎の牙や皮で荷物が一杯になってきたなぁ
こりゃ捨てるべ・・?
ハラ減ったなぁ

ふと?塔内を見るとドールが2匹になってるべ?

そして・・・塔の周りにはトラ1匹しかいねぇべ?

そう↑コ・レ・ガ 
この状態の時のトラ(1匹時)がヌエの抽選対象です。

なので
塔内にドールが2匹居るようになったら
決してドールを殺すなよ?w

このトラ1を狩り続ければ、最長1時間(たぶん)でヌエにご対面
運が良ければ5分 ヌエの牙 ゲッちゅ

実は、最初の頃 この仕組みが良くわかってなくて
ドール2もやってたものだから永遠雑魚狩っていたようなw

しかしドール2を放置したとたん即ヌエとご対面
今ならライバルも居ないしコツが判れば楽勝ってことですた。
11-22mk.jpg
雑記:
貧乏性なのか、
はたまためんどくさがり屋なのかは・・・さておいて


もしかして皆さんも?
「収納に眠っているってぜ?」っていう

捨てるに捨てられないアイテムなどございませんか?
いえいえ廃品回収のウタイ文句ではありません(笑)

実はワラクシ、
狂乱雄羊の角とドードーの皮がそれらにあたりまして(~_~;)

ずーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー もういい?アッソ(~_~;)

ーーーーーーーっと 放置していたんですよね

今回のV.upで
リトレースの杖やらなんやらで頂いたのはいいけれど
もう目一杯な荷物状況になってしまい…

こりゃぁ・・まじで捨てる時期が来たんかなぁと・・・

しかしこのご時世 捨てるなどもってのほか!(笑)
うんでもって 
ぬあーーーんと、それらのクエを わずか わずか〇時間で
消化してしまいましたでござる(~_~;)

え?運を使いきったな?
いえいえいえいえ
正直な話・・・・ライバルがいないというか・・・
つまり時間を掛ければそれで〇な状況が
現FF11には、存在しておったというか・・・
嬉しいような 悲しいような(~_~;)

是非、みなしゃまも収納をごそごそされてはどうでしょうか
今こそ!可哀想なアイテム達に
眩いばかりの光を与えたまえ!アーメン(~_~;)

星月、その姿は (ウィンダス連続クエスト10)

星月、その姿は (ウィンダス連続クエスト10)

①過去のウィンクエ「光の記憶」をクリア後、ヴァナ時間0時を過ぎ
ウィン水の区〔S〕にエリチェン>イベ
②メノ・ミノ・クノの3つの石の欠片を要求される
↑の欠片は現代のダボイ・ベドー・オズトロヤ城に存在する
(三国ミッション「魔晶石を奪え」で行った場所=ランク5必須)
11-25a-mw-9-1.jpg
③3つの欠片を入手後、ウィン水の区〔S〕(K-9)Velda-Galda>イベ
④西サルタ〔S〕エリチェン>イベ
⑤西サルタ〔S〕入口近くにあるWindurstian Bulwark>イベ
⑥再度調べると敵がPOPしイベントバトル開始となる。
⑦イベントバトル終了後、Windurstian Bulwark>イベ
⑧更にウィン水の区〔S〕にエリチェン>イベ(⑦⑧のイベは長い)


※実際のクリア報告 侍暗赤赤召 5名

は、
ヤグード6体>タウルス4体>デーモン6体>アーリマン3体
順番で出現、
壁(Protective Ward×3)を壊そうと攻撃を仕掛けてくる

①まずは、TP溜め
②強化後 赤2名は防御食
③開始後 赤2名が向かってきた敵へディアガ
(赤×2名はあらゆる方法を使って敵を壁に近づかせない>耐える
③侍と暗は殲滅係り 召は回復援護係り

注意点:
1:味方のRomaa Mihgoは放置しておいてok
2:敵は寝ない
3:壁×3を壊されたら負け(30分経過でも負け)
4:戦闘場所から離れすぎると失敗扱い
(参:失敗してもだいじなもの:石の欠片×3は無くならない)

笑話:
ナ赤や赤赤等々で2名チャレンジするも3敗w
検証:?2名は㍉

11-25a-mw-9-1-1.jpg
11-25a-mw-9-3.jpg
11-25a-mw-9-4.jpg
備考:
今回のイベントバトル戦はコンフロント戦とも呼ばれている
(Confrontation)
通常エリアにおいて、
他者から目撃できるが介入はできない特殊な戦闘形式。

光の記憶 (ウィンダス連続クエスト9)

光の記憶 (ウィンダス連続クエスト9)
   1. ウィン水の区〔S〕(H-10)の Dhea Prandoleh<オファ
   2. (K-9)の Velda-Galda<イベ
   3. カルゴナルゴ砦 砦外部マップ(E-7)の Stone Monument <イベ
   4. 同マップ(F-5) Succulent Cactus <
____だいじなもの新鮮なドラゴンフルーツを入手。
   5. 再び同マップ(E-7)の Stone Monument <イベ
   6. 同マップ(G-7) Sunken Hollow<イベ
   7. Sunken Hollow を再度調べる<「光の記憶」に突入
      PTを組んでいる時はリーダーが調べない限り突入できない。
   8. NPCを特定の場所まで護衛 成功=エリアから脱出
   9. ウィン水の区〔S〕に入るとイベ<クリア
11-18a-mw2.jpg
「光の記憶」
※実際のクリア報告
 赤黒2名
〇親子ミスラに話しかける(各自1ミスラ誘導を担当)
〇親子ミスラは(それぞれ特定の※)敵を感知すると逃げ出す>
__>>敵を避けて誘導
(PCより前に出ることはない 話しかけるとその場に止まってくれる)
〇カニ、ゴブはノンアク。ヤグはアクティブ。
〇↑HPが多いが↑2名で削れるほどの強さ。
〇危なげなくクリア(としておこうw)

参考:※ヤグに近づきすぎると逃げ出し、カニ、コブ

失敗時ヴァナ日付またぎで取得可能な「新鮮なドラゴンフルーツ」要

余談:
Robel-Akbel 
ロベルアクベル
。。。。。。

ロベルアクベル:「我は…勝たねばならん。
かのお方のために…そのために、すべてを捨てたのだ」

シャントット:「善良だけど愚鈍。そして、意気地なしで腰抜け。
それが学生の頃より、私の存じている……いいえ 
存じていたロベルアクベルですわ!」

カラハバルハ:「元帥、あなたは……誰なのです?
私の知っているロベルアクベルは、穏やかで、大らかな
あなたとは、似ても似つかぬ男です。
そして、当時の院の者たち、それから軍の上層部のごく一部にしか
明らかにされませんでしたが……
彼は、大戦の初めに、戦線で命を落としたはず……」

ロベルアクベル:「カラハバルハよ、
我は、今度こそ……かの人を助けたいだけなのだ。」


アルタナの神兵クエストを進めていく上で気になる言葉アレコレ^^

プロマシア発売後にFF11を始めたオイラは、
どのミッションもどのクエも駆け足で;;
ストーリを推察する余裕もなかったけれど・・・

ここにきて・・・「知らないのか?」と師匠のお言葉w
登場人物から始まって、
(現段階まで知られている)ウィンダスの歴史を受講w

なるなる・・ ふむふむ・・

じゃ? じゃぁ?? ロベルアクベルの正体とは・・・・

ストップ!ダブル・シャントット map (シャントットクエ⑫)

⑫ ストップ!ダブル・シャントット

 1. ウガレピ寺院怨念洞にある16箇所の光るポイント
_??? を調べて、
_「だいじなもの:呪いの古代文字・○画目」を集める。

※「呪いの古代文字・○画目」は全て集めなくても進める事はできるが、
__戦況に大きく影響する為、全て集めた方がよい

 2. 生贄の間の Mahogany Door を調べるとイベント。

※ 生贄の間に入るためには「怨みの炎」が4つ必要となる為、
「消えたランタン」等の準備も忘れずに!
11-15ch-6map11.jpg



11-15ch-5map1.jpg


雪原を朱に染めて (サンドリア連続クエスト10)

雪原を朱に染めて (サンドリア連続クエスト10)

① ザルカバード〔S〕(J-9)Animal Spoor>イベ
②(I-9)テンキー2のWheel Rut>イベ
③再び(J-9)>イベ、だいじなもの「軍用プリズムパウダー」入手。
④ (I-7)テンキー7のForbidding Portalにてイベ>二回目にBF突入
⑤クリア後(I-9)に報告して終了

※初期配置

黒        黒 
  ペット ボス
戦戦    戦戦

エグゼ(味方)

 突入側↑本体

内訳
・Kingslayer Doggvdegg(ボス)
・Gherrmoga(ブガード)
・Bloodwing Maimer(オーク戦士)×4
・Bloodwing Deathrainer(オーク黒)×2の計8体

味方の参戦NPCはエグセニミル(Excenmille)1人
↑死亡すると失敗
         
(※敗戦時>(J-9)>だいじなもの「軍用プリズムパウダー」取得
ヴァナ1日一回のみ?縛りあるらしい。)

実際のクリア報告:

①強化後>BF突入
②広場へ向かう>抜刀禁止(作戦について※参照)
③ナイト【センチネル】>敵に突入>敵まとめ
④黒印プガ2
ナイトは瞬時にボス引き離して(<重要※)マラソン
__もしくはエグゼニミルの援護
⑥殲滅隊は、
ボスを無視>寝ないペットブガードを抜く(ボスから引き離す
打破開始>雑魚殲滅>最後ボス

もし・・・失敗談があるとするなら
(下記参照)寝かせたはずの敵が起きてしまう<これですね


後記:
エグセニミルは戦闘開始直後に「ビスティヨブラスト」という
設置型の爆弾を1回のみ使用する。これが範囲攻撃であり、
敵だけでなく味方も範囲内にいるとダメージを受けてしまうので注意
また、この「ビスティヨブラスト」のせいで武器を構える前に
スリプガを使った場合、爆風で一斉に敵が起きてしまう為、
この技の発動を確認してから寝かす様にしなければならない。


つまり?・・・
※作戦によっては、
①強化後>BF突入
②本体 広場直前で抜刀>エグセニミルが突撃開始>
③「ビスティヨブラスト」発動>確認後>印プガ2
④本体、ブガード>雑魚>ボス でもよさげ?^^:

もちろんエグセニミルが死んだら終わりなので
専属の回復役は必要
(ケアル5連打でもタゲは移らないくらいエグ君は強し)
1ea9b7ae.jpg

クローン・タルタル部隊 BF戦 (シャントットクエ⑩)

⑩ クローン・タルタル部隊 BF戦

1: Moon Spiral を調べる(1回目イベント>2回目バトルフィールド開始。)
 
◎Lv75制限 6人 30分。
◎食事やアイテム以外の魔法効果は全て切れる。
◎死んでも経験値ロストは無し。

        
※実際のクリア報告  侍戦赤A赤B白の5名(後衛はサポ黒)

◎敵は8タルタル
1:突入後、強化>毒薬服用
2:開幕 赤A印プガ
3:前衛は、敵の黒タル(Shadow<寝ない)から戦闘開始
4:プガ切れる>赤B印プガ(白の印プガは温存)


感想:
敵の攻撃は、前クエ【くじけ!甘美なる陰謀】の
「だいじなもの:大樹の星屑・8種類」で弱体されていたので痛くない。
「印がないとレジが…」とか「サイレス×」とかいうサイトも多かったが
赤ジョブを少しでも触っている人なら(謎)
神経質になるほどでもなく普通に寝かせ、及び弱体可。
(もちろんレジもあるが、慌てるほどでもないという印象w謎すぐるw)

一言でいえば・・・
2人の印プガ要員を含む5人もおれば あっという間に終わるw
11-15ch-4.jpg

くじけ!甘美なる陰謀 トライマライ水路 map (シャントットクエ⑨)

⑨ くじけ!甘美なる陰謀
_:満月の泉>??? を調べる。<省いても可
2:トライマライ水路内>??? を探す
___「だいじなもの:大樹の星屑・○」GET
___??? は一定時間で移動する。(移動周期不明)

注意点:次のBCの弱体キーアイテム(取得するだけでok)となるので、
___全8種を集めた方が吉
11-14m-9map.jpg

囚われのシャントット MAP (シャントットクエ⑧)

⑦ 甘美なる企み
ジュノ下層>天晶堂アルド>イベ

⑧ 囚われのシャントット 
1:ロ・メーヴ(B-10) Ensorcelled Door>(イベなし)

2:ロ・メーヴと聖地ジ・タにいるNMを倒す>
「だいじなもの:○○チップの欠片」6種類集める。(PT全員にチップがいく)

3:再度ロ・メーヴ(B-10) Ensorcelled Door>クリア

注意点:
6NMは各弱点を攻めないと削れない。(map画像内参照)
チップ欠片のドロップは100%でない。
聖地ジ・タのNMは夜間のみ出現。
4ef35811.jpg
Clear