バージョンアップ2011/12/15に実装された
新!青魔法覚えてみました(~_~;)
クアドラストライク ☆☆★★★
連携属性が3つ付いていても、連携レベル1か・・・
アビセアでクリティカルヒットダメージアップ時には高ダメ・・・
使わんだろうなぁ(~_~;)・・・
ヴェイパースプレー ☆☆☆★★
扇系のブレス・・・
水属性青魔法の中では最強・・・
現在HPの1/2のダメージを与える
(本家の毒は付いていない)
追加特性がMPmaxアップ・・・
たぶん・・・使わんだろうなぁ(~_~;)
サンダーブレス ☆☆★★★
これもブレス系かぁ・・・
ブレス系では最強・・・
使用者の
(Lv/8)+(現在HP*2/3)が基本ダメージ・・・
これも・・・オカ的路線(何w)では・・・使わんだろうなぁ(~_~;)
ウィンドブレス ☆☆★★★
またブレス・・・ブレス系好きねェ(笑)
威力は現在HPの1/4と・・・
BP2でありながらSTR+2 AGI+2のステータスボーナス・・・ふむふむ
追加特性が追加特性ファストキャスト
(臭い息、サブゼロスマッシュ、オーロラルドレープのいずれかとセット
4つ付ければ効果アップ)
どうかなぁ・・ブレスなぁ・・
そりゃ
敵の魔法防御力の影響を受けないから良いちゃ良いんだろうけど
HP依存とかさ・・・タルタルいじめ?(~_~;)
カウンタースタンス ☆☆☆☆★
よくわからんw
再詠唱時間(75秒)が効果時間より長いからヘイスト装備でカウンターを楽しむ?
えっと・・・たぶん・・・えっと(~_~;)
偃月刃 ☆☆★★★
え?本家は遠隔なのに・・・近接になっちゃうのか・・・
でも?
命中率ダウンの効果時間は120秒と長め。・・・ふむふむ
効果深度は本家と同程度の為実感する事が可能なレベルであり
開幕に入れておくと盾役が非常に安定する。・・・なるほど?
大人数LSとか無縁だしなぁ・・・
VWとかに使用っていうてもなぁ
「弱点~青魔法です」・・・
ほんと、・・・1分ペナルティ(セット時)なんとかしてください;;
槍玉 ☆★★★★
キターーーーーw
ディセバーメント・四連突に続いて登場した『突属性多段』青魔法。
5回攻撃 ハァハァ
え?再詠唱1分?・・・・・・
追加特性のギルスティールw
(チャージドホイスカーかみんなの怨みとセット
、3つともセットするとトレジャーハンターに変化)
なんつうかなぁ・・・
エクスピアシオンやシャンデュシニュと一人連携用だけに?
高ダメ見込めるだけに・・・セット?
・・・・うむむむ
感想まとめ・・・
まだまだ、良く分からないので・・・
当分、95レベル時点のセットで行こうかなぁと思います・・・
さて、青魔の装備は収納へ(~_~;) おいw 参:青魔95レベルセット考察
_____________________________________
さてと…に
ノートリアスナレッジついてのおさらい^^
ノートリアスナレッジ用の青魔法はセットの概念がなく、
BP、ステータスボーナス、追加特性が存在しない。
通常の青魔法と同様に、ブルーチェーン、ブルーバーストを併用する事で、
連携、マジックバーストも可能。
アブソルートテラー ☆★★★★
ブラッドレイク ☆★★★★
※他、模索中(~_~;)
下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)
PR