忍者ブログ

ぼちぼち絵日記 オカチのFFXI絵日記: 記載されている会社名/製品名/システム名.各社の登録商標、商標.Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まってるぞーーとは言ってはみたもののw その2

はいはい・・・続き

nin-d-5-1.jpg

今さら人に聞けない お座り講座^^

ジェイドにもいろいろありますが(~_~;)
アビセアンのジェイドアビセアの三日月形のジェイド
この2つ、皆さんご存知ですよね?(~_~;)

いずれの特徴として・・・

同種のジェイドは重複所持不可。別種なら所持可能。

となっています。

つまり、変色NM狙いの場合、
その地域の有色を捨てずに持っておれば、
変色が有色に変化することがないわけです。


お座りすると、上位のジェイドが反応しますが、

NMの強さは、ログ後半の振動の種類で判別できます。


小さく振動>>無色
大きく振動>>変色
力強く変動>>有色
激しく変動>>黒色 
 (注:三日月形は有色までです。)



え?そんあ初歩的な事 書かれてもなぁ??
・・・・【知らなかったんです】 おいw
nin-d-5-2.jpg
a38fbac7.jpg

ウォークオブエコーズ…これは…

これね・・・36人とか入れるってあるけど・・・
これね・・・

考案した人に聞きたい・・・

絆(きずな)という言葉の意味を・・・知っていますか?(謎w
生き馬の目を抜く業界に従事されて・・・いつの間にかそんあ言葉も忘れた?

まさか、わざとこの仕様にw??(謎w

なぁんつあってねw


PR

まってるぞーーーーw(謎 その1

まってるからw (おい

5月のばーぞんアップで既存エリアのNMぽp時間の緩和が来るから~
画像内の時間は当てにならん!(うおぉい!!


nin-d-1.jpg
nin-d-2.jpg
nin-d-3.jpg
nin-d-4.jpg

延期されていた統合…


5月10日…ついにイフリートサーバーが消えますよ!奥さん!!

その悲しみを埋めるべく、次回バーぞんアップの予定内容が…


高レベル帯のPCを対象とした新規バトルコンテンツ「ヴォイドウォッチ」
および新バトルフィールドの追加

既存エリアの活性化策としてデュナミスの大幅な仕様変更

モンスターの配置調整
旧エリア<ホップ時間の短縮
アビセア<型紙や五行ドロップ関連

さて、他には…
競売所の機能がジュノ競売所に統一

宅配の仕様が変更
EX属性のアイテムを同アカウント内のPCに宅配できる
(ただし、送れないものも多々ある。型紙や五行素材が宅配可

まぁ蓋を開けてみないと、
上のいずれかが「先送りです~」ってなるかもですがw


個人的には、アビセアの音楽に飽きちゃったかもなぁ;;

新しいフィールド、新しい音楽も良いけれど、
せめてNM戦だけでも、ワクドキするような音楽流れないかなぁ~w
人気BF戦闘音楽が流れたりとか(~_~;)

アビセアNM戦…どれもでっかくってwただ見辛いだけという;;
↓↓↓
iroiro-4.jpg

ウルハドシ 2名で打破 追記分


ウルハドシ 2名で打破編 その1はコチラ


2名(モと白)でウルドハシを打破する場合の臼の要点 その2 (その1は↑参照)

 ・弱体スキルブーストすれば白でもパライズがそこそこ入る 
__かなり麻痺ってくれるのでお薦めですたい。

・立ち位置はウルハドシの範囲wsは狭い為 甘めの位置取りで問題ない 
__ただし静弱に巻き込まれるとヤマビコが勿体ない 
__位置取りは盾との兼ね合いなのでビシビシ言って納得な位置関係にするのがヨサゲ

・慣れてくれば、ちょっと強い雑魚程度な感覚になります故 ヒマになりがち 
__「装備が整った白様」であればモ/忍でなくても恐らくMP余裕

「装備の整った白様」の定義
__ケアル回復量40%以上AF3胴+2を扱える方かな。 
__AF3胴+2時のハートオブソラスのスキン付与が強力になる 
__まだノーブルを卒業出来てない白の場合は
__盾サポ忍で安泰だろうか(但し蝉張りが上手だとノーブル白でもヒマに陥りマス)


備考:白的にはノーブル無しでケアル回復量を上げるの課題になりますが、
__メイジャン両手棍(光ルート)は必須 その上でAF3胴があれば 
__ってことになるので相当な労力が必要となりますヨネ

__クロリス・ウルハドシがド楽勝でもドラグア戦では戦力不足になることもありえます 
__ましてや次回の試練のことも考えると・・ 
__今から準備しておくべきかなと思う今日このごろだ


と・・・Yさんがおっしゃっておられました(~_~;)
参考になれば<(_ _)>



↓↓画像は、番外編いろいろ^^
656e2c3a.jpg


ウルハドシの牙 2人で集めようか^^

つうことで、次の課題の
ウルハドシの牙 2人分×50=100 終わりました~~~
(トリガー取りは忍(さぽ戦)と白で、本戦はモ(さぽ忍)と白で)

さてさて、思い起こしてみようか (下図参照)


ヘクトアイズNM Amunを弱点赤付けで倒し
大事なもの「縮んだヘクトアイズの触手」を手に入れる。
(釣った人のみ取得可)

8門から南下、(H-9)(ヘクトアイズエリア)に10分~12分で時間pop

聴覚感知見破りを持っている。周囲の雑魚とはリンクしない。
注意する事は、
石化
があるアムネジア+静寂フィールドが発生するガ系を打ってくる。

強さはさほどでない。
(ソロでも可だが弱点突きが必要なので忍と白辺りの2名以上推奨)
後衛はまわりの雑魚やフィールドに注意が必要。
敵技ペトロゲイズ(石化)は後ろを向くことで回避可。

ドロップ品:

カンタバンクホルン、
タントラ型紙:頭(モ)、クリード型紙:頭(ナ)、
伊賀型紙:頭(忍)、ナバーチ型紙:頭(コ)


ワームNM Pallid Percyを弱点赤付けで倒し
大事なもの「体液まみれのワームの石」を手に入れる。
(湧かせた人のみ取得可)

3門から北上、(J-8)(ワームエリア)???に白色銀鉱をトレード(下図参照)
(白色銀鉱はまわりの雑魚ワーム族「Entozoon」がドロップする)

???周りに敵はいないし、強くもないが、
(ソロでも可だが弱点突きが必要なので忍と白辺りの2名以上推奨)

ガ系でごっそり持っていかれる事があるので回復は厚めに。

ドロップ品:
インカントストーン、
エストクル型紙:頭(赤)、レイダー型紙:頭(シ)、
クリード型紙:頭(ナ)、雲海型紙:頭(侍)


本戦:Ulhuadshi

上記の大事な物2つを所持した人が
(J-7)にある???を調べるとUlhuadshiが出現する。

敵技の中にノックバックがあるので、戦う場所を選ぶ(下図参照)

前衛の注意:

〇敵技ダストヴォイドに全部位脱衣があるので着衣マクロ作成すること。
〇ノックバック対策=壁を背にする。

〇敵技デシケーションにアビ全消しがあるので、
_戦闘開始直後に使用するものはすぐ使っておく。
〇5つある技の内、
_スラヴェラスゲイル以外の4つ全てが技が発動後(5秒くらい)
_物理ダメ吸収モードが発生しているので
_技ログと同時に後ろを向く

〇敵技サイキクサクションは周りにいる人のステも吸うので
_盾以外は、常時距離を取り、技発動後に近づくようにする
_(直後5秒間は×)

後衛の注意:

〇戦闘中はギリギリ離れた位置から援護する。
〇蝉前衛の場合、敵技イオリアンヴォイドの静寂を即治す。
〇ガ系またはジャ系+スラヴェラスゲイル(蝉5枚消え)のコンボに注意。
_ガ系またはジャ系の後は盾のHP回復優先

状態回復は以下の2点
〇スラヴェラスゲイル>>悪疫+強スロー
〇イオリアンヴォイド>>静寂+暗闇

参考:
①サイキサクションについて・・・
<<掲載ページ
②白の立ち回り方詳細編・・・<<掲載ページ

ドロップ品:
エラディコミトン【両手】 防20 MP+15 魔法攻撃力アップ+7 敵対心-3
_________魔法クリティカルヒットダメージアップ Lv84~ 白黒赤吟召
天之尾羽張 【両手刀】 D99 隔437 潜在能力:零之太刀・回天 Lv85~ 侍

ウルハドシの牙  (エンピリアンウェポン素材:格闘、両手鎌、両手槍)
木行の小片 (頭用:黒暗獣忍召)
木行の宝石  (頭用:モ赤侍コか)

さてさて・・・

4cb97286.jpg

いろいろな事情で、3月半ば予定だった統合が先送りされたが、
大規模V.upに伴い、
ほぼ間違いなく5月中には再告知及び実施がなされそうだ。

じたばたしても始まらんが、統合後の混雑緩和の回避手段が
フォーラムに大声で反省されていないのがやや不安ではある。

さて・・・
1月5日発足、Yさん提案ミッソン「エンピやらないか?」から
丁度3ヶ月目の4月5日に2人目の85レベルエンピ武器が達成

残すはドラグア鱗のみになった…(実装分はここまで。鱗75枚×2人分)

サーバー統合までに、
果たして二人とも90レベルの武器が持てるのだろうか…。

そして次のメイジャンの課題は?…。

フォーラムの公式発表によれば
レリック、ミシックとの平等を図る
つまり?エンピに相殺難易度上乗せ?になるらしい?

しっかし…何故ここだけが強調された?

少ない時間で、少ない人数で頑張れる光を消す事の意図は?…。

はてさて…
混雑緩和に逆行の働きを大にしてどうすると言いたいところだが
過去にいろいろ裏切られてきた開発の動きに
耐えに耐え抜いてきたマッタリ派は
今回も、同じ経過をただ見守るしか出来ないのであろう。


なぁんてねw

お知らせ等の抜粋

◎http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000829-yom-soci
↑読売ニュース スクウェア・エニックス、被災地に義援金
 ←3/16日



◎http://www.playonline.com/ff11/polnews/news20539.shtml
↑FF11ゲームサービス一時中断のお知らせ ←3/13日


他:FF11次回の大規模バージョンアップ延期のお知らせ
 ←3/16日



統合延期

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news20515.shtml

↑↑公式ページのお知らせ


統合まで@9日

日々思い出・・・

3-6-2.jpg

統合まで@9日・・・

よく、いろいろなサイトを参考にさせてもらってるけれど・・・
みんなすごい装備だ・・・
簡単に攻略記事を載せておられるけれど・・・
8割は真似出来ません うぉいw

オイラは間に合わせ装備が多くって、しかもタルタルw
いわゆるハードモードってコースを営んでるわけですが(笑)

時々・・・辛くなって愚痴をこぼすとw
Yさんが一言!

KIAIだ!!!
  (~_~;)

むふふ


統合まで@11日

日々思い出・・・

3-4-1.jpg


統合まで@11日・・・

サーバーの統合とか・・・しかも、いきなり・・・

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news20490.shtml

ココに載ってました↑ ツイッターより誘導がありました。

arema.jpg

サーバーを統合して快適なプレーが出来るとは到底思えない・・・。
名前だって変わるかもしれないのに・・・それだけでも快適とは程遠いよね・・・。

オラ「すみません 【えーっと】元イフリートサーバーの〇〇さんですか?」
それらしき人物「え?」
オラ「ああ・・・間違えていたらすみません。元イフの〇〇さんですよね?」
それらしき人物「はぁ?」
オラ「・・・・すみません。人違いでした」

それらしき人物「へ?元イフの〇〇ですが?あんたダレwww」

オラ「ココはどこ?オラは誰?www」



Clear