忍者ブログ

ぼちぼち絵日記 オカチのFFXI絵日記: 記載されている会社名/製品名/システム名.各社の登録商標、商標.Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012下期のロードマップはいつ来るの?

確か・・・ 流れはこうきて・・・ こうなって・・・

r-map-1.jpg


でもって・・・
r-map-2.jpg

地震がありましたね・・・



・・・↓テストサーバー・・・導入スケジュールとか・・・いらん・・・のですが?
r-map-3.jpg


でっ?3月のVupがこの間終わって・・・
レギオンも新ナイズルも
ストーリ性の皆無な上に、大人数攻略や高難易度・・・

どなたかやってますか??(~_~;) 
気楽に遊べるコンテンツがほんとう・・・なくなりましたよね・・・


さて?↓↓でっ?? ここでここで2012下期のロードマップがでる??
r-map-4.jpg

どうなんでしょ・・・


261f0116.jpg
































下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)

PR

守りの指輪をゲット

何十年かぶりに(~_~;)インフルエンザで寝込んでいましたw
まだボーっと感が抜けきらないまま、昨夜ひさしぶりに夜FF11にインしたわけですが

ぬぁんと…守りの指輪をゲットさせてもらいました
ゲット「させてもらった」 この意味はとてもとても深く(~_~;)

下の画像上部は、昨年の暮に撮影したものが含まれていますが
mamori-ring.jpg
画中にY氏が「他にやることあったわ」が、何を隠そう守りの指輪を
ワシにゲットさせるというものw
2人きりのLSで、それがどう未来に繋がっていくのか?と問われれば
まともな回答があるはずもなくw…ただ流れるままに湧いて出たというか

Y氏曰く、「LSに2人もナイトはいらんw」(いあ(~_~;)2人で全員なんですけど(笑))



思い起こせば数年前、
2010.6.22に追加シナリオ「禁断の地アビセア」が発売となり

それがキッカケになったのかならなかったのか定かではありませんが
裏LSを辞め、リンバスLSを辞め、2010年暮にはサルべLSが解散…。
全てのパールが砕け散ったのでございます。(~_~;)

翌…2011.1頃、Yさんが「2人でウルスラグナでも作るかw」
(お約束の)「えええええええええw」

2011.3 東北地方太平洋沖地震が起き…

2011.5 イフリートサーバーが消え…

2011.5中旬 ウルスラグナ90Lv.×2本完成

2011.8 神無90Lv.完成 オカ
2011.9 アルマゲドン85Lv.完成 Y氏

この辺りでVWをどう切り抜けるか…が2人の問題となって浮上しましてね…。

Y氏曰く「ちみがオハン持ちナイトになりさえすれば解決すること」
(お約束の)「えええええええええw」・・・(~_~;)

2011.11 オハン90Lv.完成 オカ

時は過ぎ…、
現実装までのVWを見事全制覇、難関を乗り越えた2人…で終わったはずだったのですが…(笑)

走り出したら止まらないタイプ?と申しましょうか(オイオイ)
オハンを作っただけではダメダメとばかりに…
イージスを作り(2012.3 95Lv.完成)

…昨日の守りの指輪ゲットまでに至るわけでございます。(走り過ぎやしないかい(~_~;))

でっ?・・・・次の目標は??
Yさんが「ダウルダヴラとエクスカリバーと」
(お約束の)「えええええええええw」<<<今ココ

せんせーーせんせのダウルダヴラは了解すますたーーーがんばりまっす
ただ…もうワシの方…ナイトの出番ないんですけどーー
せんせーーーーーwwww 
え?「モグハウスの暗がりでエクス持たせて立たせとけ?」って ちょw
せんせーーーーーーーーーwwww
かばう>モグリ・・・ さびしかないかwww



下位トリガー取り神99は モンク/赤と /学 
上位トリガー取りベヒモスは /踊と /黒(帰宅用)
本戦キングベヒモスは /赤と 白/学 ハイエリ持参

上位トリガー取りも、守りの指輪もトレハン11↑を目指す為
ハイパー化する時間(30分)ぎりぎりまでの戦いをします。タイマー要
メテオ対策に魔防装備は吉となります<(_ _)>

余談:
99神印章も底をつき、下位肉を買ったり・・・
上位トリガーがとにかく出ない・・・ココが本当心折れます。

本戦まで持ちこめたのは・・・10戦強くらいかなぁ・・・
たぶんそれくらいで指輪がドロップしたことになります。






















下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)

第四章/ルート:真界 水晶の龍

ヴォイドウォッチ/第四章/ルート:真界 水晶の龍 BF

いよいよ、VWもラストですね?
とりあえず、クリアはしておきたい・・・ということで、野良に乗ってきました。

編成はこんな感じでしたね↓画像
vw-4-ryu.jpg

流れは…
BFに突入するまでに。。。
コルセアのロール、詩人ソウルナイチントバ歌、学者のオーラを掛ける。
その間、前衛は、バトルフィールド入口のProvenance Protocrystalを使って時間を止めておく
(バトルフィールドに突入する?のウィンド画面を開いている状態)

準備がすんだら、全員でBF内に突入
お薬飲んで、突撃だだだ

ポイントは・・・
突入してから数分待たずして
あっという間に、龍の羽が4枚の状態になりますので(おそらくHP半分以下)
①スタン持ちは、
●クリスタルボライド   ダメージ、テラー、サポートジョブ無効    
●フラゴルマクシマス   ダメージ、衰弱、ヒューマンキラー
●メテオ の3つを止める

②トラップCrystal Fetterが湧いたら黒コ狩で即沈める
③魔法ダメが効かないトラップは、前衛も最優先で沈める
vw-4-ryu-2.jpg

こんな感じだったかなぁ・・・

事前に調べておいた情報で、長期戦はやばい・・・とかありましたので、
スタン耐性がつくまえに、弱点が上手くまわれば何とかなるんでしょうね?

〇弱点が上手く回る
〇トラップの処理が上手く回る


余談:
自分は黒で参加したわけですが、
気を付けていたのは、
羽が開き切るまでスタンは極力避けておいたことと
トラップの色は後衛からは見辛いので、湧いたと思ったら
とりあえず即ガ3をぶっ放しておきました(~_~;)
もしトラップにノーダメだとしても、本体に近い場所にしか湧きませんので
本体にダメージを与える事が出来ると思ったからです(~_~;)
スタンのリキャ待ちの間は、MPを補充したり弱点を確認したりと忙し忙し(笑)
あっという間の水晶の龍でございました<(_ _)>



















下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)

ルート:真界(前半) 妖艶の座天使・魅惑の智天使・狂気の熾天使


ヴォイドウオッチ 第一章~第四章までの全地図 まとめはコチラ




vw-f-3.jpg

ヴォイドウォッチ/第四章/ルート:真界

o バトルフィールド (Provenance Crystal)

妖艶の座天使 (Pil / Sarbaz)
魅惑の智天使 (Asb / Rukh)
狂気の熾天使 (Wazir / Shah)


(野良に乗りました(~_~;))

o 主催者さまの説明

BF形式で中にはカトゥラエが2対います
それぞれ特徴があるんですが
とりあえずナイトさん+白さんによる1匹キープ中に
もう1を撃破の形になります
それ以外は基本いつものVWと一緒です


(え・・・これだけっすか?)

o そして実戦

妖艶の座天使 (Pil / Sarbaz)
■ナ突っ込んで(どちらでもいいので)1釣る<キープ
それ以外のメンバーはもう1を撃破 (ふむ…補足いらんなw)

魅惑の智天使 (Asb / Rukh)
■ナ突っ込んで、Rukhを釣る<キープ
それ以外のメンバーはAsbから撃破
(時々敵が入れ換わりのワープをするけれど気せず、Asbを追いかける)
黒はWSに合わせて出来るだけスタン(ふむ…コレも…同上w)

狂気の熾天使
■ナ突っ込んで、Shahを釣る<キープ
それ以外のメンバーはWazirから撃破
黒はWSに合わせて出来るだけスタン(はへ…w)

備考:
ナイトがキープ中に、注意する技はシャーマット(死の宣告) のみ
(目が青く光り、その間に視線を合わせると発動。)
後ろ向きでキープもアリかも?
もし、ナがなんらかのトラブルで没っても、他メンバーでマラソンキープ可


感想:
魅了や、宣告や、回復不可や…とてもとても怖そうな技が並ぶ敵なのに
薬>弱点>薬>弱点>薬>弱点・・・薬>弱・・・もういい?あっそ(笑)

で・・・なんなく終わる

o 終了後、

同エリア内のRegal Pawprints とProvenance Protocrystal を調べ、各イベント、
VWクエスト「真界」クリア。「水晶の龍」が発生。

さてと…だいじなもの
妖艶の白水晶
魅惑の白水晶
狂気の白水晶 の3つをゲッちゅしたよ?

次回は水晶の龍?
なんでも最終戦では、魔法のメテオとアレイズが戦利品で出たらしい…が
む…ドロップ?戦利品プール? 

むむむ…シフの出番がぁあああああ
ついにぃいいいいいいいいいキタカカカカカカぁ~ ヨカッタネ





















下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)

Fjalar (アットワ地溝 - ドゥエルグ族) 主催したw えw

ヴォイドウオッチ 第一章~第四章までの全地図 まとめはコチラ

フレのYさんには、いつも主催してもらって・・・ピクってばかりだったので(おいw)
今回、オイラが叫んでみるね?と・・・
Fjalar (アットワ地溝 - ドゥエルグ族)を主催してみたw
vw-p.jpg

ヴォイドウォッチ/第三章/ルート:プロマシア

Step1 : VW作戦第026計画タブナジア群島
o Abununnu (ルフェーゼ野 - デーモン族) 野良に乗った
(※お供は殲滅)
o Tsui-Goab (ミザレオ海岸 - マンティス族)野良に乗った
(※お供はキープ)
o Isarukitsck (ウルガラン山脈 - アプカル族)野良に乗った
(※毒薬必須、現段階では運ゲー要素強し)

o Fjalar (アットワ地溝 - ドゥエルグ族) 主催した

プロローグ:(~_~;)

お供は、湧いた瞬間時、ボスと同ヘイトリストを持っている。
なので、湧いた瞬間が一つ目の耐え所
ナイト以外の前衛(2-3名)は、その場で雑魚にやられ(~_~;)
一旦果て、ヘイトを断つくらいの覚悟で臨む

他陣(主に後衛)は序盤、ヘイトを極力稼がないように心掛け、
賢者を随時飲みながら、弱点を探しつつ弱点3-5をキープ

二つ目の耐え所は、後半のメテオ等
ボスはナイトと白1でキープできるので、
理想はもう1名のナイトともう1名の白で雑魚キープ

衰弱中の前衛の回復を待ちつつ、回復したら
ボスのHP残り@数ミリにどれだけ弱点が突けるかが勝負
現段階では運ゲー要素強し

作戦:
①開幕ナイトAと戦暗モがボスをぼこる(他陣はヘイトを極力抑える)
②この間、弱点探し(弱点3-5はキープ)
③雑魚が湧いたら、ナイトAがそのまま雑魚キープ、ナイトBが参戦しボスキープ
④後半のメテオ等で、ナイトと白が踏ん張りボス雑魚共にキープ
(白はカックル等、ナの状態異常をすみやかに解除、ナは脱衣技注意)
⑤殲滅部隊の立て直し後、弱点が上手く回れば押し切れる


感想:
一応、タルナ(自分)の出番wかと、汗ばんでいたが…
(心の声・・・
ヘタレな↑ナイト出すんじゃねぇw 皆、帰っちゃうで?・・・とかw)
募集の時点で…ぬぁんとナイトさんが2名も応募くださって
終始安定した戦いぶりに、メンバーからも歓喜の声がw
頑強なナイト陣に加え…火力陣も良かった
そして…何よりも回復陣が素晴らしかった
(カックルを消さなければイージスナでも沈む・・・ほんと白は大変)

感謝感激<(_ _)>


Step2 : VW作戦第004計画ビビキー湾
o Bismarck (ビビキー湾 - ケートス?族)野良に乗った
(※お供はキープ 
なんかね…ペットの出し入れしただけで
お供のタゲがふらつくとかで…なんたらかんたら なんで?謎)



ヴォイドウォッチ/第四章/ルート:アトルガン

Step1 : VW作戦第050計画西アトルガン地方
o Dimgruzub (アラパゴ暗礁域 - クトゥルブ族)野良に乗った
(※問題のないレベル 謎w)
o Vanasarvik (ゼオルム火山 - インプ?族)野良に乗った
(※ボスのHP残り10%近くまで弱点突かずにキープ)
o Yalungur (マムーク - コリブリ族亜種?)野良に乗った
(※魅了に注意 敵技:漫談にスタンが吉・・・まぁ保険程度)
o Brekekekex (カダーバの浮沼 - ポロッゴ族)野良に乗った
(※お供は湧く都度、黒sが抹殺)

Step2 : VW作戦第068計画エジワ蘿洞
o Morta (エジワ蘿洞 - ベラドンナ?族)連戦野良に乗った
(※連戦野良なので…感想はない!w おいw)



さてさて・・・次はヴォイドウォッチ/第四章/ルート:真界 か?
なんかさ・・・・イベも少ないし・・・ストーリー楽しめないしさ・・・
これって・・・本当にFF11?(おいw)
シナリオ & イベントプランナーいてるん? おるん?
どっかいった? ね? ね?





(運要素の高い戦闘については、
VW最終戦の水晶の龍までクリアするとアートマ装着が×3になり、
薬の種類も増え、多少楽になる?)














下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)

第四章/ルート:アトルガン VW作戦第068計画エジワ蘿洞 地図 map


ヴォイドウオッチ 第一章~第四章までの全地図 まとめはコチラ


ヴォイドウォッチ/第四章/ルート:アトルガン
VW作戦第068計画エジワ蘿洞 地図 map

Morta (エジワ蘿洞 - ベラドンナ?族)




vw3-a-ejiw.jpg


















下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)

第四章/ルート:アトルガン VW作戦第050計画西アトルガン地方 地図 map

ヴォイドウオッチ 第一章~第四章までの全地図 まとめはコチラ


ヴォイドウォッチ/第四章/ルート:アトルガン
VW作戦第050計画西アトルガン地方 地図 map

Dimgruzub (アラパゴ暗礁域 - クトゥルブ族)

vw-a-pago.jpg


Vanasarvik (ゼオルム火山 - インプ?族)

vw3-a-kazan.jpg


Yalungur (マムーク - コリブリ族亜種?)

vw3-a-mamu.jpg


Brekekekex (カダーバの浮沼 - ポロッゴ族)

vw3-a-numa.jpg














下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)



VW/第三章/ルート:プロマシア VW作戦第004計画ビビキー湾 地図 map


ヴォイドウオッチ 第一章~第四章までの全地図 まとめはコチラ



ヴォイドウォッチ/第三章/ルート:プロマシア  
VW作戦第004計画ビビキー湾 地図 map
80c2a8ea.jpeg















下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)



VW/第三章/ルート:プロマシア VW作戦第026計画タブナジア群島map


ヴォイドウオッチ 第一章~第四章までの全地図 まとめはコチラ

ヴォイドウォッチ/第三章/ルート:プロマシア 
VW作戦第026計画タブナジア群島
編 地図

まず、

①既存のどこかのVWのNPC話しかけると
ル・ルデの庭(H-6)にある Door:Audience Chamberに
行けたらなんたら言われますので、行ってイベントを見ます。


さてと…、ルート:プロマシア VW作戦第026計画タブナジア群島から・・・

②タブナジア地下壕(H-6)にいる Owain に話しかけイベント。

③ヴォイドウォッチに参加し、「だいじなもの:六芒星の青紫色のジェイド」ゲット

④ルフェーゼ野、ミザレオ海岸、ウルガラン山脈、アットワ地溝の4か所を撃破、
全て倒した後、タブナジア地下壕(H-6)にいる Owain に話しかけるとイベント>クリア

「六芒星の青紫色のジェイド」が
「だいじなもの:六芒星の青紫色のジェイドII」への成長を確認したら、
「VW作戦第004計画ビビキー湾 」が発生します。


取り合えず、分かっているマップだけ(~_~;) 

vw3-p-tav.jpg
vw3-p-miza.jpg
f4e72545.jpg
vw3-p-attow1.jpg
vw3-p-attow2.jpg
画面をクリックすると拡大になります。

追記:取りあえず^^野良シャウトに応募して行ってきました(~_~;)

Abununnu (ルフェーゼ野 - デーモン族)  

①雑魚2は殲滅部隊で対処<消すと湧かない

②盾と弱点チーム(主に黒部隊)は、ボス

Tsui-Goab (ミザレオ海岸 - マンティス族)

①忍で雑魚2をキープ<消しても湧く

②ボス<レベルアップさせないよう?弱点を上手く付いていく

Isarukitsck (ウルガラン山脈 - アプカル族)

①毒薬飲む<コレ大事 範囲広い~

②ヘイト連動?本体のヘイトを取っている人に向っていくので
雑魚管理が難しい(まぁ基本の>薬忘れない&弱点を上手く回す)

_____弱点PT_____

壁<盾PT<雑魚管理PT

_____弱点PT_____


ホワイトアウトっていう技がね・・・一番やっかい
寝かされる&呪いでHPごっそり減る>治らない>範囲魔法来る&雑魚にぼこられる>崩壊
対策?
■それをスタンで止める(まぁ 期待しちゃラメ)
■弱点を上手く回して、薬さえ飲んでいればその技にも耐えられる
■ぐだぐだになっても何戦目かに勝てるw(おい

Fjalar (アットワ地溝 - ドゥエルグ族)

割愛 (おいw
だってさ・・・つええんだもん(~_~;)
ヘイトもおかしいしさ
メテオ以外の魔法は無詠唱だしさ
ひるまされてなんもできないしさ

雑魚処理とカックル、呪いの対処がキーかな・・・白さん大変だ;;


まぁまたいつか続きは書きます(~_~;) 

※数日後、自分で主催してみたw(~_~;) 記事はコチラ

vw-p-attow.jpg





















下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)


2012.3下旬のバージョンアップが…やってくるw

(公式サイトに)全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(3/27)が来てましたね
そっか・・・告知されていた3月下旬のばーぞんあっぷがやってくるのね?

一体・・・どんなのが来るんだろ・・・
さてさて・・・予測はというと・・・

まずは開発作業中より抜粋・・・

2012-3Vup-ytei-1.jpg

次に・・・検証作業中より抜粋
2012-3Vup-ytei-2.jpg

どうでしょうか・・・
これ全部が来るんでしょうか・・・
コレ全部が来たとして・・・

この中で・・・ちみは何が来たら嬉しい?
この中で・・・チミは何が来たら楽しくなれる?

【きゃっはぁ やったなw たのすぃーーー】

ってのがあるよね?ね?きっとあるんだよね?

「・・・・・・・・・」

なぜ・・・答えない・・・(笑)

(いままで、さんざん裏切られてきたから・・・今度も)
なぁんて、思ってないよね?
前向きの姿勢が大切なんだよ?
過去を振り返っちゃラメ

今度こそ今度こそ・・・だよね?

「・・・・・・・・」

なぜ!答えない!!!(~_~;)

え?
(2ちゃんねるの会話を見ている方が楽しい?)

2012.3.7に?最大規模の爆発(フレア)が?)

ああ、太陽フレアなんたらの現象ね?うん、あったね

(その時の2ちゃんねるのネトゲ実況で?誰かが?)

蝉、ありますし

って!!!!! おもしれぇな おいw






















下記 PR画像と当ブログ記事とは一切関係はありません (忍者ブログ無料版仕様)

Clear